2311-016 《奉天公報》彙編 二*
¥ 1,033,560 税込
商品コード: 2311-016
李声能,趙菊梅 主編
線装書局
2021年8月
26cm
ISBN:9787512048935
『奉天公報』1911-1931は奉系軍閥の形成・勃興・拡大・隆盛・滅亡の全課程に跨っている。奉天省政府機関の文献彙編であり、当時の奉天ないし東北三省の政治・経済・軍事・外交・文化・教育・司法・社会等様々な分野の政務活動と基本状況を反映、当時の奉天省政府の施政状況を完全に体現し、また奉天地域の社会概況を側面から展開する高価値史料である。奉系軍閥史・東北地方史研究にとって必携の資料であり中華民国史研究にとっても重要な文献価値を具える。5輯の出版予定。第1輯は1912年から1916年6月1524号までを収録する。『』は東北三省もしくは奉天省に関する通告法令を公布するものとして刊行、呈文・諮礼・批牘はすべて奉天公報より公布通達され、発行範囲は東北三省大小各機関・学堂・各所属自治警察の購読を義務としている。さらに「すべての法令は施行期限に特別な定めのない限り、奉天省内では公報発行日、省外では公報が手元に届いた日から発効しする。各機関がそれより以前に公印付きで受け取っている場合は例外とする」と規定している。『奉天公報』には「命令」「公電」「任命状」「指令」「公文」「公函」「通告」「照会」「布告」「附録」等の欄が設けられ、奉天省各機関の業務中に形成される各種文書(例:法律条例・規則制度・事務細則・宣言声明・布告令示・条約協定・施政計画・会議記録・統計報告・任命調令・便書電報等)を主に発布、内容は行政・警務・礼俗・禁煙・災害救済・救済補償・衛生等幅広い。《奉天公报》起于1911年,止于1931年,横跨了奉系军阀形成、崛起、扩张、兴盛以及最后覆灭的全过程。作为奉天省政府机关的官方文献汇编,《奉天公报》内容丰富,资料详实,反映出当时奉天乃至东三省的政治、经济、军事、外交、文化、教育、司法、社会等诸多领域的政务活动和基本情况,完整体现了其时奉天省政府的施政情况,也从侧面展现了奉天地区的社会概况,具有十分重要的史料价值,是研究奉系军阀史、东北地方史十分重要、不可或缺的第一手资料,对研究中华民国史也有极其重要的文献价值。拟分五辑出版。第一辑《奉天公报》起于1912年,止于1916年6月1524号。《奉天公报》“以公布关于三省或本省通告法令而设,凡呈文、咨札、批牍均由奉天公报刊布”;其发行范围,“东三省大小官署局所学堂及各属自治警察各会所均有购阅奉天公报之义务”。《奉天公报》还规定,“凡法令除专条另定施行期限外,奉天省城(以刊登公报之日起,省外各属以公报递到之日起即生一体遵守之效力,其各属先期接有官发印电者不在此限”。《奉天公报》所设栏目主要有“命令”“公电”“任命状”“指令”“公文”“公函”“通告”“照会”“布告”“附录”等等,主要发布奉天行省各机关在办公过程中所形成的各类文书,如法律条例、规章制度、办事细则、宣言声明、布告令示、条约协定、施政计划、会议记录、会统表报、任免调令、文牍函电等,涉及到各个方面,比如吏治、户政、警务、社政、地政、礼俗、禁烟、赈济、抚恤、卫生等内容。
※お取り寄せ